スタートガイド

ecforceとのデータ連携に必要な初期設定

SMTP情報の設定

予約完了メールなどの送信にあたって、ecforce側で設定するメールサーバーが必要となりますため、送信元となるメールアドレスの設定や、SMTP情報の設定がお済みでない場合は、「メールアドレスの設定」にしたがって設定してください。

Webhookの設定

ecforceからecforce checkに受注や顧客のデータを連携するために、ecforce管理画面でWebhookの設定をする必要があります。「ecforceのWebhook設定」にしたがって設定してください。

外部サービス連携の設定

外部サービス連携」に従って、ecforceから必要な情報を取得して、ecforce checkに設定してください。

LINE

  • LINEチャネルアクセストークン [任意(LINEでメッセージ送信する場合)]
  • LINE LIFF ID [任意(LINEでメッセージ送信する場合)]
  • LINE チャネルID [任意(LINEでメッセージ送信する場合)]
  • LINE友だち登録完了画面 [任意(QRコードでLINE友だち追加させる場合)]

ecforce

  • ecforce API設定 [必須]
  • ecforce MultiPass設定 [必須]
  • ecforce profile設定 [任意(ecforce profileと連携する場合)]
  • ecforce 支払い方法 [任意(「レジ注文」を利用する場合)]

メール送信

  • 送信設定 [任意(「管理者通知」「テスト配信」を利用する場合)]
  • SMTP設定 [任意(「管理者通知」「テスト配信」を利用する場合)]

この記事の目次

このセクションの記事

スタートガイド