各種設定
メールテンプレート
メールテンプレートについて
【各種設定 > メールテンプレート】画面では、顧客に対してメールを送信する際に使用するテンプレートの作成や編集をすることができます。
メールテンプレートを作成する
メールテンプレートを作成する場合は、画面右上の「新規作成」をクリックしてください。
「新規作成」をクリックすると、メールテンプレートの作成画面が表示されます。
設定をして「保存」をクリックしてください。
項目 | 説明 |
---|---|
テンプレート名 | テンプレートの名前を設定できます。 |
説明 | テンプレートの使用目的などの説明を入力できます。 |
件名 | メールの件名を設定できます。 |
本文TEXT | メールの本文を設定できます。 |
変数を挿入する
メールの件名と本文に変数を挿入することができます。
変数を挿入する場合は、画面右上の「使用できる変数」をクリックしてください。
「使用できる変数」をクリックすると、使用できる変数の一覧画面が表示されます。
挿入したい変数をコピーしてください。
使用できる変数の一覧画面を閉じて、コピーした変数を挿入したい箇所に貼り付けてください。
注意点
・項目に値が設定されていない変数を貼り付けた場合、変数の箇所は空欄で表示されます。
・変数の後に改行をしたい場合は、空白を入力してから改行するようにしてください。
メールテンプレートを編集する
メールテンプレートの編集をする場合は、メールテンプレート一覧にて任意のメールテンプレートの「編集」をクリックしてください。
この記事の目次
このセクションの記事
各種設定